Keisuke's webpage

What do you enjoy on your life?

2mg ⇒ 40mg ステロイド!!

⇒2015/10 CRP=9.99 ・・・汗
草刈りや適度でない運動で無理が祟ったのか?シルバー連休前から夜になると微熱と咳が出はじめた〜 
マア、睡眠をとれば治るだろうと・・・連休中にプールに行ったりもして軽い気でいたが段々悪くなり連休明けに病院に
「肺炎になってる、抗生剤で様子を観ましょう」(先生は3年前に肺炎で入院した時の主治医さんです 汗)
後日、、「紹介状とCDを持って○○病院に行くように!早いほうがいい!」あの
肺炎が再発したようだ〜

⇒2015/09 CRP=0.86 RF=327 ステロイド2粒(
2mg)に・・・
長い道のりだー もう少したら1mg そして最終は0mgになることだ〜
この4〜5ヶ月は無理をしない、適度な運動を心がけているが・・真夏の芝刈り・草刈りは相当エネルギーを使う、体力勝負な感じだった。それがどうにかこなしていると言うことは体力がある程度ついた・副腎ホルモンも目覚めたような感じだ。翌日の疲れがあまりでなくなったのだ〜
ステロイドだけの力では先ず無理がある・・チョット作業が多いと、必ず翌日、関節・首周り・ヒザが「文句を言う」笑
その昔勝手に減錠してえらい目に遭った、今のえらい目はたいしたことはないー 
ただーーここ2週間程、週2回ランニングをしだした(昔の悪い癖よくなったら調子に乗る・・・汗)で結果は殆ど変わりないが何故か「首が回らなくなった」借金ではない、昔痛めた首の付け根くらいが痛くて回せないのだ〜
多分副腎ホルモンのストレス解消の役割分担が回ってこない・・他の所で使っているようだ(ステロイド量が多いとこの痛みは出ないと思う)未だ体力がそこまで回復していない(ランニングまで)
他力本願で、針治療で治った (^^) 先生曰く相当・相当・相当こってると・・ 笑
ボチボチ ランで行こう!

⇒2015/04 CRP=1.00 RF=366 ステロイド小粒(
4mg
ついに1錠から小粒(1mg)の4錠になった。嬉しいな〜
先生曰く「体調が変になったら直ぐに来るように〜」ステロイド5mgは副腎皮質ホルモンのほぼ1日分らしい。
チョット心配なのは副腎君がここ数年ずる休みしてないか? 何年もステロイド君が代役してたでー
ボチボチ様子見です〜 プールに行った・散歩した・特に異変はない、とりあえずこのくらいのペースでやろう〜
右足首関節も快調だ、ただ寒い朝は起き始めがチョットぎこちないがお昼頃にはOK! マア痛くなったら「ヨガ座禅」もあるしー

⇒2015/02 CRP=1.10 RF=326 ステロイドを1錠(
5mg
今月に入ってから右足首の痛みがとれた〜 ビッコもひかずに散歩・二階から降りるとき手すりも使わずトントンと降りれるんだー 「暴れて直る病気は無い!」確かにそうだった。 しかし暴れたお陰でヒントらしきものを得た気がするのだ。
散歩・水泳以外に週一でヨガ教室に通っている3年目位かな? 今まではヨガをした翌日も水泳をしたときと同じ様に少し腫れがあり歩くと痛い〜
たぶん、ここからが違っていたのだろう ここからとは・・ヨガの座禅スタイル(お互いの足を組むスタイルだ)がいつもは左足を右股にそれから右足(痛い方)を左の股に・・これだと右足首の曲がりが少なく楽だ(無意識にしていた)
が・・右足(逆に痛い方)から組んだためウーと声が漏れたが我慢してそのスタイルのまま先生のお話を聞くことになって、それが今回に限って長い〜お話だった。
座禅を解いた時は足首が曲がったままで足首回しが出来なかった、講習も終わって帰るときは何と!!いつもの痛みが無い! 
不思議に思って家に帰ってから又痛い方の足から座禅を組んだら痛いけど痛みが少なくなっている、それから3日程座禅→散歩と続けたらビッコをひかずに歩けるようになった。
散歩の時の歩き方も変化がある、なぜか足を真っ直ぐに出すようなけり方を自然にしている、痛い方の足だけだが親指の裏側で蹴る感じだ〜 よく分からんがそうすると足が真っ直ぐに出る(昔は右足靴の先端が右に向いてがに股の様に出していたが)
最近は水泳した後も翌日の痛みがない・・・ハッキリしないが、右足関節をまんべんなく使わないんで痛かったんかな?
痛さにかまけて動かし不足だったてことかな〜

そう言えば高校生の頃親指を脱臼してかばって使ってたら曲がらなくなって・・柔道整骨院で思い切り曲げられて凄い痛い思い出がある、その後親指はおお腫れしたが無理矢理動かすように言われるまま・・そのうちに治った〜
足首もそう言うことだったんかな? リウマチ君のせいじゃなかったんか〜 ←他のせいにするな! お前の自覚が無いからじゃ!
それにしても痛みの無いのは嬉しい〜 又痛みが出たときはレポートに書く(歳で忘れるんでね 涙)

⇒2014/10 CRP=0.87 RF=275 検査結果だ〜 先生曰く「どちらも下がらないと
ステロイドを減らされない」先生はよくご存じで必ず「薬飲んでますか?」です。飲まない前科があるのですー 涙
それにしてもリウマチは安定しない病気だな〜 薬を飲んでいても体調(無理をしたときとか)によって腫れがある。
無理をすると反動が必ずあるのがリウマチだ〜 「暴れて直る病気は無い!」と妻曰く・・・
昔、宮本武蔵の何かの伝記で「誤って錆びた釘を踏んで足が腫れ動かなくなった特、情けないと膿んで動かない足裏を思い切り地面にたたきつけた」と書かれていた、ンーンーなんとなく分かる気がする。

リウマチ療養?を兼ねて運動をしている、水泳とウォーキングだ〜
右の足首がいつも腫れがちだ・・水泳は足首の関節を動かすのでいい・・がウォーキングは10km程歩くと痛むしどうしても左足の方が長く接地している(ビッコをひくようにように歩く)
なら水泳をズーとしていればいいのか? さにあらず足首の痛みは治らない。
自然立ちしたときは必ず左足の方に重心がある、これは右足を本能でかばっている(ビッコもそう)

これはダメ!右足の筋力が著しく低下している事に気づいた、「暴れて 笑 右足の筋トレをしている」・・・いい今は自然立ちしても均等に体重を両足にかけている。筋トレ・筋トレ・してウォーキングをした14kmだ〜 翌日程よい腫れですんだ 笑
宇宙から帰還したパイロットは地上に降り立った時歩けない・・そうだ、引力(重力)をかけてないと筋肉は衰える、プールの運動は正にそうだ〜 脚以外は効果があると思う、腕・肩等なら〜
しばらく、「暴れてみるか〜」

⇒2014/08 ステロイドを1錠(
5mg)にしてから咳も止まった、多分肺もよくなってると思う。指の関節腫れも細くなってきたが・・トンカチを使ったりした翌日はやはり腫れている。マア体力も出てきたようで薬はこのまま続けよー
体が慣れてきたら又減錠してみよう。

⇒2014/06 ステロイドを勝手に
3.5mgにしてから、しばらくは良かったが関節の腫れが翌日治まらなくなった。
特に、草刈り機を使った日とかトンカチを使って作業した日とかの翌日は最悪だ〜 夜寝る前に咳が出る空咳で痰とかは出ないが・・チョット心配だ。
首を回すのも痛いので、指圧に行ったが「だいぶこってますね〜」と言われた。針を打ってもらったら楽になったが2〜3日で元に戻る。 咳も出るので某総合病院でレントゲンを撮ってもらったら「少し影が出ているが・・薬は?」
肺炎の時の主治医さんでステロイドの事もよく知っている「このレントゲンのCDと診断結果を紹介状に書きましょうか?」と言われたとき・・ン〜 ステロイドを勝手に減らしたのがバレル〜 やばいナ 「紹介状は要りませんので又あちらの病院で再検査します」とお断りした 汗
そうかー ステロイドが足りんかったんだ〜 又1錠(
5mg)に戻そう 涙

⇒2014/05 ステロイド(
プレドニゾロン3.5mg)にしてから4週間程になるが順調だ〜
減錠の初めの頃は関節も少しギクギクしていた・・無理をしないように心がけた、その昔つかみ立ちしなければ立てなかったバカな経験を持っている 笑
足指関節も大丈夫でよく曲がる、つま先立ちの練習も効果が出たかな?
何よりも副腎皮質ホルモンが活動してくれている様な感じがある、嬉しいねー(副腎君はステロイドを多く取るとずる休みするので)
先生曰く「ステロイド0は無い」そうか〜 色々体調の面倒をみてくれるもんなー でも目指すぞー

⇒2014/04 ステロイドは2月から又1錠(5mg)に戻した、関節のはりが戻らないので仕方なく 涙
3月末で元通りになった・・気候の影響が大きい、暖かくなるとリウマチ患者は喜ぶのだ〜
今日病院で診察を受けた、結果はいいと言われ
プレドニゾロン5mg アザニン1錠(50mg)プログラフ1mg(やっぱり日本製がいいので〜)になった。
そう、今日までプレドニゾロンは6mgだったのだが、勝手に5mgにしていたので・・・明日から半錠(2.5mg)と1mgの錠剤と一緒に飲んだら3.5mgになるーーーン〜大丈夫かな? 汗
マア 関節が腫れるようなら錠剤を2mgにして4.5mgにすればいい。
楽しみでも有るし不安でもある。
ちなみに、診断結果は、CRP=0.61 RF=281 WBC=8,400 炎症反応よくなった。

2014/01 初日の出登山は・・・しっかりと拝めました〜 でも下山時の足首は最悪!!
登りはよかったがネ 往復2時間チョットはきつかったね。
足首外側に曲がったときはガクッとして力が入らない、、、薬のせいかな?プレドニゾロンを減錠したのもあるナ〜
冬の寒さで運動が滞っているだろう。
ヨガ教室に週一で参加している、2時間のヨガをした日と翌日までが効果がある。
血液の循環がよくなると調子がいい。冬場は運動で汗をかくことが少ない(寒いので外での運動は控えめ・・だ)
検査結果が CRP=2.88 RF=345 RFの数値上がっている・・・指関節が少し腫れている等でリマチル錠を追加された、以前発疹が出た薬だ「今回少量なので、腫れがひいたらやめましょ」でその夜飲んだ、次の朝脇の下、首の下に発疹が・・発疹に関しては速効ダナー 涙 
関節に効く暇も無く中止だ。 どうも
タクロリムス1mg の効きが悪くなった様な気がする。

2013/12 今回、正月を挟むので6週間分の薬をもらってきた、「丁度いい機会だ再度減錠してみるか〜」
プレドニゾロン4mg アザニン1錠(50mg)でプログラフはジェネリックのタクロリムス1mgに(3割程安いのでこれがいい)
今までと同じ運動はチョット辛いところがある、かかとの痛みとひざ関節がギシギシしている感じだ、それと首背中あたの筋肉が固い。(正直ステロイド1mgの力はあなどれん〜汗)
夜中のトイレも「よっこらしょ」と立ち上がりペンギン歩きで・・・
マア3週間程頑張ってみる・・・プールもあと1回だし、大掃除もボチボチやればどうにか出来そうだ〜
初日の出登山がどうなんかな??

⇒2013/11 薬の効果はどこまであるのかな〜?本来人間の回復力は自然にもちろん体力(免疫力)は必要だが治す力がある。薬で全てをカバー出来ないのにそれに頼っている 涙
以前、勝手にステロイドを減錠して「立てなくなった」事もしっかり体験している 笑
しかし、ブログに書く前に勝手に減錠した(ステロイドがイヤなんだね〜)
プレドニゾロン1錠(5mg)アザニン半錠(25mg)プログラフ1mgで2週間程経過を見た、右手の薬指の第二関節が腫れた(ペンチで圧着とかの仕事をしたんで・・)
治りが遅いのと首の回りが悪い 笑
でも、歩きによるかかとの痛みは減錠してもあまり変わらない。


⇒2013/10 やっとナー 
プレドニゾロン1.2錠(6mg)アザニン1錠(50mg)プログラフ1mgだ。
検査結果は CRP=1.01 RF=253 WBC=7,250 RFの数値上がっているので・・・だ。
ステロイドを5mg以下にしたいのだが、なかなな少なくならない(先生側から診ると安全側を選ぶんだろうな〜)
薬剤を変更しなければ、副作用とか脱力感とかないので患者側の心配がない。

最近歩きを2日おきに5km〜10kmしている、カカトが痛む。歩いている時は痛みは出ないのに休んだり座っていて立ち上がるとカカトが痛い!!
関節なら判るがカカトは骨だよね 判らん!!

⇒2013/07 プログラフを飲み始めてから2ヶ月位になる、これと言った副作用も出てこない。
足の指辺りの腫れも無くなって従来の細い感じの甲になった。
ビックリは「蹲踞」が出来るようになったことだ〜 無理をしない限りは手の指関節も腫れない。
少しのジョギングも水泳もある程度元に戻りつつある、診察は4週間毎だ。

検査結果は CRP=2.56 RF=198 WBC=7,700 で先生曰く「CRPの数値が0.3以下になったらプレドニゾロンを調整しましょう」
と言うことで、前回同様に
プレドニゾロン1.5錠(7.5mgアザニン1錠(50mg)プログラフ1mgとクラリスロマイシン200mgだ。

プログラフは高価 涙 だが効果は出ている!