Keisuke's Web Site

What's your passionate hobby ?

古鷹山

2019’ 元旦

毎年、年始めの行事?😃です、悪天候以外は実施する!
今年も最短登頂コース(約40分)を目指して出発しましたが、昨年の豪雨災害による道路陥没に遭遇😵!ふもとからの最長コース(約1時間半)で出直す羽目に。
日の出にぎりぎり間に合わず、山頂から聞こえてくる「万歳三唱と君が代」をバックに、初日の出
🌄を撮ってから、登頂しました。
体力も低下。。。痩せ我慢の自己満足だけで登山してる感じだ〜
😢 帰宅してからのおせち料理が楽しみだ〜
石垣島で買ってきたあのガラス底の黒色の”ちょこ”で一杯飲むと酒も格別だな!


IMG_5625IMG_5638

2018’ 元旦

例年の元旦初日の出登山が・・チョット辛くなってきたな〜 朝4時起きで江田島まで車で1時間程だ〜
妻のお友達とそのお孫さんと一緒に登る、今までは2番手で登っていたが今年は最後尾だ〜
途中何度か休憩しながら〜 頂上手前のチェーンを使って登るのが本当しんどかった。
今年は雲が大きくかかっていたので日の出が20分ほど遅れたナ〜
年賀状に使う写真を撮って帰宅した。今年は戌年で秀宝号(11歳)の写真も添付しよう!

IMG_5037IMG_5040

2016' 元旦

元旦の朝は早く起きる、恒例の初日の出登頂だ!
車で1時間半、古鷹山の麓に駐車してリックサック・ヘッドライト・防寒服に手袋・・登る。
肺炎は治ったとは言え筋肉は復旧?してない〜 最後尾でよっこら・よっこらと付いていく 涙

でも〜 今年の初日の出は絶景だったー 雲も無く定刻通りにゆっくりと御来光だ〜
おまけに、移流霧(雲海の様だ)が眼下に広がり、その霧の隙間から自衛隊艦艇が・・牡蠣いかだが・・・神秘的だ
何年も登頂したがこの光景は初めてだ〜

天気予報もよかったのか人が多い〜 30名以上だな〜
IMG_4015