Keisuke's Web Site

What's your passionate hobby ?

換気口網張り

換気口から虫が入る様だ、、、換気ファンを回していればいいけど、暫く使わないと虫の寝床になる、以前蜂の巣が出来てた、今回見つけたトイレのジャバラ円筒の中にフンがあった多分コウモリのフン(線香位の径で5mm程の黒色)に間違いない。
以前風呂場の天井点検口から入って、防犯カメラの配線をした時に、天井の裏板で沢山見つけた事がある。コウモリは害獣では無いので駆除出来ない(鳥獣保護法とかで保護されてる)ので、侵入口を塞ぐ事だ。。。。何処から入るのかが分からない、夜中に行動するので一度防犯カメラ(赤外線)を天井裏にセットしたが何日経っても全く映らなかった。カメラを撤去したらまたフンが落ちてた。。コウモリは賢いのかな?
換気口は横に何枚かガラリがあるがその隙間から入る、確かに指が入るくらいの隙間なので虫もコウモリも入れる。
金網はホームセンターで購入、網目は程良い大きさがいい、細かいと埃が溜まるので。。。
丸くカットして作成、ガラリに取り付けるのが苦労する(換気口が外れないので)。。金網を固定する細いステンレス針金をガラリにまくのに便利な小道具を作った、、、案の定上手く取り付け出来た。

IMG_8103
IMG_8110 IMG_7620

京都旅行

一泊二日の京都旅行に行った、旅行と言っても同期会で5年ぶりだ。年寄りの集まり会だが、学生時代は剣道場で一緒に汗をかいた剣友達だ! 容姿は変われど(汗)性格は変わって無いなー。。。
宿泊は
嵐山の渡月橋近くの保養所で静かでのんびり出来た。
翌日嵯峨野周辺の名所を訪ねた、学生時代に散策した時の記憶はどこに行っても人も少なく凄然とした雰囲気だったが、それが今全く無い!!観光客だらけ、修学旅行の生徒はいいけど、、外国人観光客だらけだ(目に映る人々の7割はそんな感じだ)人力車が数台竹林を通ってる乗ってるのは外国人観光客、、、保津川沿いの道を着物を着た人達がいるがそれも外国人だ、着物着付け店が多いはずだー
と言うことで
名所と観光客一杯の写真だ。(2025’大阪万博に誰か行く様なら一緒について行きたかったが誰も行かない、、年寄りには人気が無いのか?)

IMG_8070 IMG_8096 IMG_8076

秀の寝床(ゲージ)II

老犬の寝床を廊下に置いたゲージにしてたが、ボケもひどくなって夜中の徘徊がゲージの中だと、あちこち鉄の柵に当たって可哀想なので柵の内側にクッション材を貼ったがあまり効果が無い。結局ゲージから出して廊下で寝させてる。それでも徘徊はする。。右回りでサッシや引き戸に当たってる、転んだら立ち上がれないので起こしに行く。
天井から吊ってるリード(ひも)が、首に絡まって倒れるので伸縮のリードで(ひも)を釣って、首の下に下がらないようにしてる。
最近、夜中まで起きて徘徊か転けて吠えてる、妻が隣の部屋を寝室にして、看病してる。獣医さんに相談したら「歳なので仕方ない、薬を飲ませて寝させるのがいい」と言うことで薬を服用してる。このゲージも邪魔になるので解体する事にした。

IMG_8053 IMG_8060

日除シートと囲いネット

老犬の柴犬で足腰が弱ってる、庭で歩いてるが一度転けたら中々立ち上がれない、今年の正月辺りから少しボケもひどくなった、右回りしか出来ない。
日中の暑い時は庭に日陰が無いので日除ネットを軒下に張ったが、
その場所が分からないのか、、日なたで転げている。見かねて囲いネットを張った。夏になったらどうなる事やら。。。
防犯カメラと言うか庭に秀の監視用に付けてる、外出先からでもiPadで確認出来る。
録画は24時間SDカードに記憶している、、、先日転けてバタバタしてたので起こそうとしたら、何と
背中で回転(録画から)して起きたが、運良く出来たので時間もかかる、、、 


IMG_7996 2 IMG_8015 IMG_8039

Mac mini の交換

Macのパソコンは長年重宝して使ってる、OSのバージョンアップも無償で提供してくれる。近年はMacのアプリも増えたしなー
Mac miniは確か2019年頃Apple Storeで購入した、それまではMac のディスプレイ一体型で何だった覚えてない(譲って貰ったものだ)
最新のminiを2025年にApple Storeから購入した。通常Macパソコンは下取りしてくれるけど、このminiは古過ぎて対象外だ!
New miniは 一回り小型になった分高く(厚く)なった、本当に小さい!性能はびっくりするほど高性能だ!
ただ今まで使ってるマウスもキーボードもプリンターも全てUSB-Aだが、、、New miniは 前面:USB-Cポート x 2、ヘッドフォンジャック 背面:Thunderbolt 4ポート(USB-C x 3 なので、USB-Aの機器が使えない、、、miniを交換する前にBuffaloのUSBハブを購入した。

< 性能比較 >
古いMac mini ( 2014 ) Core i52.8GHz)メモリー8GB 1TB OS Monterey 12.7.6
New Mac mini (2024) Apple M4 メモリー16GB  512GB SSDストレージ OS Sequoia 15.3.2

IMG_8001 IMG_8002 IMG_8003 IMG_8004