What's your passionate hobby ?
防虫ネット
換気口網張り
2025/06/05 15:53 Filed in: 出来事
換気口から虫が入る様だ、、、換気ファンを回していればいいけど、暫く使わないと虫の寝床になる、以前蜂の巣が出来てた、今回見つけたトイレのジャバラ円筒の中にフンがあった多分コウモリのフン(線香位の径で5mm程の黒色)に間違いない。
以前風呂場の天井点検口から入って、防犯カメラの配線をした時に、天井の裏板で沢山見つけた事がある。コウモリは害獣では無いので駆除出来ない(鳥獣保護法とかで保護されてる)ので、侵入口を塞ぐ事だ。。。。何処から入るのかが分からない、夜中に行動するので一度防犯カメラ(赤外線)を天井裏にセットしたが何日経っても全く映らなかった。カメラを撤去したらまたフンが落ちてた。。コウモリは賢いのかな?
換気口は横に何枚かガラリがあるがその隙間から入る、確かに指が入るくらいの隙間なので虫もコウモリも入れる。
金網はホームセンターで購入、網目は程良い大きさがいい、細かいと埃が溜まるので。。。
丸くカットして作成、ガラリに取り付けるのが苦労する(換気口が外れないので)。。金網を固定する細いステンレス針金をガラリにまくのに便利な小道具を作った、、、案の定上手く取り付け出来た。

以前風呂場の天井点検口から入って、防犯カメラの配線をした時に、天井の裏板で沢山見つけた事がある。コウモリは害獣では無いので駆除出来ない(鳥獣保護法とかで保護されてる)ので、侵入口を塞ぐ事だ。。。。何処から入るのかが分からない、夜中に行動するので一度防犯カメラ(赤外線)を天井裏にセットしたが何日経っても全く映らなかった。カメラを撤去したらまたフンが落ちてた。。コウモリは賢いのかな?
換気口は横に何枚かガラリがあるがその隙間から入る、確かに指が入るくらいの隙間なので虫もコウモリも入れる。
金網はホームセンターで購入、網目は程良い大きさがいい、細かいと埃が溜まるので。。。
丸くカットして作成、ガラリに取り付けるのが苦労する(換気口が外れないので)。。金網を固定する細いステンレス針金をガラリにまくのに便利な小道具を作った、、、案の定上手く取り付け出来た。


