What's your passionate hobby ?
サイレンサー 段取り Ⅰ
2012/02/17 18:45 Filed in: モーターパラ
サイレンサーの段取りをしている、自分で作製出来ない部品は鉄工所に安く依頼している。
とりあえず1個は出来た。サイレンサーをボルトで取り付ける鉄板(円形60mm)でボルト間隔を38mmと40mmで使える様にオーダーした。
プロはさすがだね〜 寸部の狂いも無く(自分で書いて渡した図面)作ってくれた。その鉄板とサイレンサーの間に使うガスケットを作製する。
これは自分で出来るので円形カッターで作る、排気口径はΦ25mmで円形カッターでは小さすぎるのでカッターナイフでカットした、それならΦ60mmも同じようにカッターナイフでもいいのだがネ〜 道具を揃えたがる人(自分も)は道具によって色んな知識を得るそしてケチだ〜
購入した方が安いのにでも買わんのよね。


とりあえず1個は出来た。サイレンサーをボルトで取り付ける鉄板(円形60mm)でボルト間隔を38mmと40mmで使える様にオーダーした。
プロはさすがだね〜 寸部の狂いも無く(自分で書いて渡した図面)作ってくれた。その鉄板とサイレンサーの間に使うガスケットを作製する。
これは自分で出来るので円形カッターで作る、排気口径はΦ25mmで円形カッターでは小さすぎるのでカッターナイフでカットした、それならΦ60mmも同じようにカッターナイフでもいいのだがネ〜 道具を揃えたがる人(自分も)は道具によって色んな知識を得るそしてケチだ〜
購入した方が安いのにでも買わんのよね。

