What's your passionate hobby ?
2016’ 漏水
2016/12/01 11:57 Filed in: 出来事
水道検針員さんが「どこか、漏水してませんか?計量が通常の倍ですが・・」 ビックリ! 計量器を見たら本当にユックリ回転してる〜
家の中はcheckしたが漏れてない!思い当たるところは・・・
・庭の配管は全て自分でやって、以前庭石を撤去する際にバックホーで引っかけた箇所がある・・あの時直したが外れたのかな?
・縁の下の配管が老化したのかな?
・9月に計量器を市が無料交換したんでその取り付け箇所かな?
と言うことで3日間かけて9箇所掘って、縁の下に入って写真で確認したが・・漏水は見つからなかった。
妻曰く「業者さんに頼んだら〜」・・・ン でもやることは同じ事するだろうからナ

しつこさゆえに見つけた! 風呂の温水器に送る配管が老化?したのかT型継ぎ手の真ん中当たりでクラックが入っていた。
見つけたのは偶然でバルブボックス内に泥水が貯まっていて、掻き出してみたら・・後から後から泥水が出てきた! ここだ!
地中の継ぎ手から漏水した水が配管に沿って出ていたのだ〜
この配管は業者さんが施工した物で、築25年位経ってる・・・配管の亀裂とはネ
昔の配管でグレー色のVP管だったのでホームセンターで購入補修工事は完了した、ただ事前に情報を得ておけばよかったのがHI継ぎ手(濃いグリーン色かな)の方が耐圧・強度とも優れているようでHI用接着剤ならどちらでも使える。



←復旧した
家の中はcheckしたが漏れてない!思い当たるところは・・・
・庭の配管は全て自分でやって、以前庭石を撤去する際にバックホーで引っかけた箇所がある・・あの時直したが外れたのかな?
・縁の下の配管が老化したのかな?
・9月に計量器を市が無料交換したんでその取り付け箇所かな?
と言うことで3日間かけて9箇所掘って、縁の下に入って写真で確認したが・・漏水は見つからなかった。
妻曰く「業者さんに頼んだら〜」・・・ン でもやることは同じ事するだろうからナ




しつこさゆえに見つけた! 風呂の温水器に送る配管が老化?したのかT型継ぎ手の真ん中当たりでクラックが入っていた。
見つけたのは偶然でバルブボックス内に泥水が貯まっていて、掻き出してみたら・・後から後から泥水が出てきた! ここだ!
地中の継ぎ手から漏水した水が配管に沿って出ていたのだ〜
この配管は業者さんが施工した物で、築25年位経ってる・・・配管の亀裂とはネ
昔の配管でグレー色のVP管だったのでホームセンターで購入補修工事は完了した、ただ事前に情報を得ておけばよかったのがHI継ぎ手(濃いグリーン色かな)の方が耐圧・強度とも優れているようでHI用接着剤ならどちらでも使える。



