What's your passionate hobby ?
Thrust(Moster)ボチボチ Ⅴ
2013/10/15 11:18 Filed in: モーターパラ
スターターロープが重い以前は軽く引っ張ってすぐにかかったが・・・
今回、プーリーの取付位置を左から右に変更した。右手で引く方が力が入りやすい〜
sky100エンジンは遠心クラッチなのでスターターが重くなることはないが、Thrustはベルト駆動なんで余分なプロペラを一緒に回す必要がある。(Sky100は空中で片手でエンジンがかかる)
デコンプの不備かな?と思ってエンジンヘッドにある6角ボルトを外したり・・ごそごそ調べたが何処にあるのか、ハッキリと判らない。
Vittorazi 社にメールで尋ねたらその6角ボルト(どうも試行錯誤にそれもテストしていたようだが)では無く別の場所だった。企業秘密だぞーと言わんばかりのメールだったが・・んー これだと燃費がわるいよねー
再度エンジンを解体して確認・清掃した。穴は詰まってはいないが燃えかすが出てきた、後キャブレターも再度解体してインレットレバーを少し上に上げた。
あれやこれやらで、結局殆ど解体・組立をしたような気がする 汗
お陰で、8割方回復した。おまけに6角ボルトの構造が気になっていたがこれも解明したのでスッキリしたネー


