What's your passionate hobby ?
マニホールド
2016/05/30 12:22 Filed in: モーターパラ
サイレントBOXがネットに触れてキャブに余計な負荷をかけているのが分かった。以前はエアークリーナーを使っていた、小さいので問題なかったが・・
高知のフライトでプラグをチェックしたときにやけに白っぽかったのでMJ132 → 135に替えてフライトした経緯がある。
50分程のフライトになるとキャブの振動等でマニーホールドのゴムパイプからエアーを噛むようだ〜 BOXがネットに掛かっていて余計に振動してたようだ〜
迷いもあったが今後もサイレントBOXを使うことにしたので、この際マニホールドを作製する事にした、腕のいい鉄工屋さんもいるんで〜
ネットでインテークマニーホールド(ホンダ モンキー用かな?)を購入、ゴムパイプを使わないマニホーに取り付ける一体型だ〜
これだとバンドで締め付けるのがキャブ口の1箇所になる。 干渉しないような角度にカットして溶接した。いい感じに出来た。
左側がいままで使っていた物でバンドは2箇所になる。

高知のフライトでプラグをチェックしたときにやけに白っぽかったのでMJ132 → 135に替えてフライトした経緯がある。
50分程のフライトになるとキャブの振動等でマニーホールドのゴムパイプからエアーを噛むようだ〜 BOXがネットに掛かっていて余計に振動してたようだ〜
迷いもあったが今後もサイレントBOXを使うことにしたので、この際マニホールドを作製する事にした、腕のいい鉄工屋さんもいるんで〜
ネットでインテークマニーホールド(ホンダ モンキー用かな?)を購入、ゴムパイプを使わないマニホーに取り付ける一体型だ〜
これだとバンドで締め付けるのがキャブ口の1箇所になる。 干渉しないような角度にカットして溶接した。いい感じに出来た。
左側がいままで使っていた物でバンドは2箇所になる。
