Keisuke's Web Site

イグニッション交換


20cc草刈機が壊れて動かなくなったので(数年使っていた)、破棄するために解体してたら副産物? 副産物とはそうイグニッションコイルが綺麗でフラマグ径を測ったらΦ89mm。
ひょっとして、モーターパラのイグニッションで使えるかもしれないー
とりあえず、点火コードをホットワイヤーで延長してユニットにセットした。
んー ビックリ エンジンがかかった!!
これは重要な情報 モーターパラのイグニッションはイタリア製と決まっている、価格は13,000円位 このコイルこれは日本製だー

イグニッションコイルをユニットから外したので一応、比較写真を撮っておいた(予備用でTop80用もある)
MPエンジンはどれも草刈り機・芝刈り機の延長のようなもんでフライホイル径が合えば発火するのだろうなー
日本製草刈用のコイルが一番いいなー  コイル側面からの配線口は完璧だね、イタリア製はコイルの底から直接配線、簡単に切れるよー切れたら買い換えだからね。
Sky100エンジンに使っている、トラブル無く調子良い!!

What's your passionate hobby ?

CIMG0001.JPG
CIMG0002.JPG
CIMG0003.JPG
CIMG0004.JPG
CIMG0005.JPG
CIMG0006.JPG
CIMG0010.JPG
CIMG0011.JPG
CIMG0012.JPG
CIMG0013.JPG
CIMG0110.JPG
CIMG0021.JPG