Keisuke's Web Site

黒部峡谷 富山県


トロッコ列車鉄道で有名な黒部峡谷は、北アルプスのほぼ中央の鷲羽岳に源を発し、長さ86km、標高差3000mを流れ下る黒部川の上・中流域に、切り立った深いV字峡を形成する大峡谷です。昭和9年(1934年)12月、中部山岳国立公園に指定されました。峡谷は、立山・剱岳・薬師岳などの立山連峰と、白馬岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳などの後立山連峰の間に、黒部川の浸食によって深く刻み込まれ、八千八谷といわれる多くの渓流を合わせながら、黒部川扇状地を経て日本海に注ぎます。

What's your passionate hobby ?

黒部峡谷 富山県
kurobe01.JPG

kurobe01.JPG

kurobe02.JPG

kurobe02.JPG

kurobe05.JPG

kurobe05.JPG

kurobe06.JPG

kurobe06.JPG

kurobe07.JPG

kurobe07.JPG

kurobe08.JPG

kurobe08.JPG

kurobe09.JPG

kurobe09.JPG

kurobe11.JPG

kurobe11.JPG